ブログとかでページ右下あたりによくある 「Back to Top」 ボタンを作ってみました。
DEMO
ページを開いてスクロールすると、右下に「Back to Top」ボタンが現れます。 ボタンをクリックしてページ上部までスクロールします。 今回は jQuery を使ってみたら、ごくありがちなボタンになってしまいました。 もしかしたら多少クリックしずらいかもしれません。
サンプルコード
※以下はDEMOを簡略化するため多少コード変更していますHTML:
<div class="back-to-top">Back to Top</div>JavaScript:
$(function() {
var backToTop = $('.back-to-top');
// クリックでページ上部までスクロール
backToTop.hide().on('click', function() {
$('html,body').animate({
scrollTop: 0
}, 800);
return false;
});
// スクロール位置がページ上部じゃなかったら表示
$(window).on('scroll', function() {
if ($(this).scrollTop() < 10) {
backToTop.hide();
} else {
backToTop.show();
}
});
});
CSS:
.back-to-top {
display: none;
position: fixed;
bottom: 10px;
right: 10px;
width: 100px;
height: 40px;
background: rgba(255, 64, 64, 0.7);
color: rgba(255, 255, 255, 0.9);
line-height: 3;
text-align: center;
font-size: 13px;
font-weight: bold;
font-family: verdana, sans-serif;
cursor: pointer;
z-index: 9999;
}
.back-to-top:hover {
background: rgba(255, 16, 16, 0.8);
color: rgba(255, 255, 64, 0.8);
}
お好みで変更してください。
まとめ
真面目なページに突然こんなんがあったら嬉しくなりそう/show/ じゃないほうの jsFiddle:
0 件のコメント:
コメントを投稿